1
今年も、あと数時間となりました
いろんなことがあった年でしたが
家族揃って、無事に一年を過ごせたことに感謝です
年末に捻挫をしてしまって、大そうじはパス!って思っていたけど
なんか、冷蔵庫から火がついてしまい、、、キッチン、トイレ、洗面所、玄関・・・
結局は、めーーちゃやりました(笑)
今年のコンセプトはやはり、、、断捨離
思い切って、いろんなモノをばっさり捨てました
おかげで気分はスッキリです^^
この調子で身体も断捨離できるといいんやけど。。。^^;;
今朝早くに、息子がスキーから帰ってきて
5年ぶりに3人揃ってお正月が迎えられます
家族でゆっくり紅白観ながら、年越しそばを食べて
一杯やるのも久しぶり♪
おせちはちょっと手を抜いて、料亭のを頼んでしまったけど
いいお正月になりそうです
3月にブログを引っ越して以来、ぼちぼちと綴っておりましたが
いつも訪れてくださっていた方、ご縁があってお知り合いになった方
いろいろお世話になった方、助けていただいた方・・・
本当に感謝でいっぱいです
ありがとうございました!!
これから先も、たぶんつらつらと続けていくと思いますが
どうぞ、よろしくお願いいたします
そして、、、
来年は、新しくもうひとつのブログも発信していく予定でいます
どうか、夢が大きくふくらんでいきますように。。。

みなさまも、どうぞ良いお年をお迎えくださいね
一年間、本当にありがとうございました
Big Mahalo!! I Love you
いろんなことがあった年でしたが
家族揃って、無事に一年を過ごせたことに感謝です
年末に捻挫をしてしまって、大そうじはパス!って思っていたけど
なんか、冷蔵庫から火がついてしまい、、、キッチン、トイレ、洗面所、玄関・・・
結局は、めーーちゃやりました(笑)
今年のコンセプトはやはり、、、断捨離
思い切って、いろんなモノをばっさり捨てました

おかげで気分はスッキリです^^
この調子で身体も断捨離できるといいんやけど。。。^^;;
今朝早くに、息子がスキーから帰ってきて
5年ぶりに3人揃ってお正月が迎えられます

家族でゆっくり紅白観ながら、年越しそばを食べて
一杯やるのも久しぶり♪
おせちはちょっと手を抜いて、料亭のを頼んでしまったけど
いいお正月になりそうです
3月にブログを引っ越して以来、ぼちぼちと綴っておりましたが
いつも訪れてくださっていた方、ご縁があってお知り合いになった方
いろいろお世話になった方、助けていただいた方・・・
本当に感謝でいっぱいです
ありがとうございました!!
これから先も、たぶんつらつらと続けていくと思いますが
どうぞ、よろしくお願いいたします
そして、、、
来年は、新しくもうひとつのブログも発信していく予定でいます
どうか、夢が大きくふくらんでいきますように。。。

みなさまも、どうぞ良いお年をお迎えくださいね
一年間、本当にありがとうございました
Big Mahalo!! I Love you

▲
by sorairo88
| 2010-12-31 21:14
| 日々のこと
今年も残すところ、あと3日になってしまいました
ほんと早いですよね~
今年は、7年間過ごした、そらとの辛いお別れがあって
看病でも大変なことがたくさんあったけど
ふうたが来てくれて、今は毎日がすごく癒されています^^
つい2ヶ月前にお迎えしたとは思えないくらいの馴染みようで
赤ちゃんのときはこんなだったふうたも・・・(ショップでの写真です)

今はこんなに大きくなりましたぁ~

すごく食べてます!
おやつは、ミルクとバイト以外はあげないのですけど
体重は、来たときのほぼ倍です
・・これってええんかい
その代わり、運動量もはんぱないですけどね~
今、母が捻挫のため、毎日整骨院通いで
おまけにあまり掃除もしていないし^^; いっしょに遊ぶことも多いです^^
忙しくしてるときは(あまりないけど・・笑)
一人遊びも上手ですよ
ぬいぐるみやダンナ手作りの段ボールのメゾネットな?おうちでうれしそうに遊んでます



ただ!!
うんPの場所をまだよく分かってないようで、平気で部屋のど真ん中にします
しかもめっちゃぶっといヤツを・・・(爆) ふうたは生まれつき腸が太いようです
ふつーフェレットって隅ですると思ってたけど、ふうたは例外でした(>_<)
そういえば、ブログには書いていなかったけど、、、
そらが亡くなる一週間ほど前に、ふうたが脱肛が出てしまい
どうしても治らなくて、巾着縫合の手術をしました
フェレットは、臭腺除去するので、緩んでなりやすいらしいんですけど
ふうたはお迎えして、だいぶたってから肛門から腸が飛び出しました(>_<)
押し込んでも繰り返していたので、OPとなりました~
肛門を2重に袋状に縫うんですけど
それが、最初締め付けすぎて処置され
翌朝までうんPがお尻で詰まって出なくなり、苦しがって大変なこともありました
二度目の処置でなんとか治まり、一週間置きに1本ずつ糸を抜いて
今のところ腸も出なくなりほっとしています^^
毎日、そら姉ちゃんの祭壇に手を合わせて(むりやり^^;)拝んでいるふうたです

もう~かわいくてかわいくて、死にそうです←親バカかww
来年はどんな年になるかな~
今日も穏やかな日でありますように。。。
Mahalo! I Love you
ほんと早いですよね~
今年は、7年間過ごした、そらとの辛いお別れがあって
看病でも大変なことがたくさんあったけど
ふうたが来てくれて、今は毎日がすごく癒されています^^
つい2ヶ月前にお迎えしたとは思えないくらいの馴染みようで
赤ちゃんのときはこんなだったふうたも・・・(ショップでの写真です)

今はこんなに大きくなりましたぁ~

すごく食べてます!
おやつは、ミルクとバイト以外はあげないのですけど
体重は、来たときのほぼ倍です

その代わり、運動量もはんぱないですけどね~
今、母が捻挫のため、毎日整骨院通いで
おまけにあまり掃除もしていないし^^; いっしょに遊ぶことも多いです^^
忙しくしてるときは(あまりないけど・・笑)
一人遊びも上手ですよ
ぬいぐるみやダンナ手作りの段ボールのメゾネットな?おうちでうれしそうに遊んでます




ただ!!
うんPの場所をまだよく分かってないようで、平気で部屋のど真ん中にします

しかもめっちゃぶっといヤツを・・・(爆) ふうたは生まれつき腸が太いようです
ふつーフェレットって隅ですると思ってたけど、ふうたは例外でした(>_<)
そういえば、ブログには書いていなかったけど、、、
そらが亡くなる一週間ほど前に、ふうたが脱肛が出てしまい
どうしても治らなくて、巾着縫合の手術をしました
フェレットは、臭腺除去するので、緩んでなりやすいらしいんですけど
ふうたはお迎えして、だいぶたってから肛門から腸が飛び出しました(>_<)
押し込んでも繰り返していたので、OPとなりました~
肛門を2重に袋状に縫うんですけど
それが、最初締め付けすぎて処置され
翌朝までうんPがお尻で詰まって出なくなり、苦しがって大変なこともありました
二度目の処置でなんとか治まり、一週間置きに1本ずつ糸を抜いて
今のところ腸も出なくなりほっとしています^^
毎日、そら姉ちゃんの祭壇に手を合わせて(むりやり^^;)拝んでいるふうたです

もう~かわいくてかわいくて、死にそうです←親バカかww
来年はどんな年になるかな~
今日も穏やかな日でありますように。。。
Mahalo! I Love you

▲
by sorairo88
| 2010-12-29 13:58
| ふうた
イブの夜のこと。。。
クリパも終え、家で再度飲み直して酔っぱらい
そのまま、ソファで眠ってしまってたのでした
ふと、トイレに行こうと起きあがった所、、、
突然の足の傷み!!!
ぬぁ~んと!
しびれが切れていた左足首が、曲がってはイケナイ方向に曲がったせいで
まさかの、、、捻挫です
なんてこったい!
整骨院いってきたなう。。。

フラレッスンが当分お休みでよかったけど、かなり重傷そうです(T_T)
今年の大そうじは取りやめます・・・orz
みなさまも、年末、お体ご自愛くださいませm(_ _)m
あたしゃ~せめて有馬で気を紛らわせます~^^:
走れ! ブエナっ!!!
Mahalo! I Love you
クリパも終え、家で再度飲み直して酔っぱらい
そのまま、ソファで眠ってしまってたのでした
ふと、トイレに行こうと起きあがった所、、、
突然の足の傷み!!!
ぬぁ~んと!
しびれが切れていた左足首が、曲がってはイケナイ方向に曲がったせいで
まさかの、、、捻挫です

なんてこったい!
整骨院いってきたなう。。。

フラレッスンが当分お休みでよかったけど、かなり重傷そうです(T_T)
今年の大そうじは取りやめます・・・orz
みなさまも、年末、お体ご自愛くださいませm(_ _)m
あたしゃ~せめて有馬で気を紛らわせます~^^:
走れ! ブエナっ!!!
Mahalo! I Love you

▲
by sorairo88
| 2010-12-26 13:14
| 日々のこと
これは、WaikikiのX’mas

今日はイブですね
みなさん、どんなX’masなのかな~
sorairoは、、、これからクリパに行ってきます
そんなワタシのお気に入り・・・Bon joviの
Blue Christmas
みなさま ステキな聖夜を。。。
Mele Kalikimaka


今日はイブですね

みなさん、どんなX’masなのかな~
sorairoは、、、これからクリパに行ってきます

そんなワタシのお気に入り・・・Bon joviの


みなさま ステキな聖夜を。。。
Mele Kalikimaka

▲
by sorairo88
| 2010-12-24 11:32
| Hawaiiとフラ
この所、カウラナビル2FのMauloaさんにおじゃますることが続きました

月曜日はフラシスターたちで忘年会

そらの看病で、あまりいっしょにごはんを食べる機会もなかったのだけど
久しぶりに、皆でわいわい食べるごはんはとーってもおいしかった!!
やワインも入って、いろんな話に花が咲きました~^^
そして、昨夜はX’mas Live


いろんな方のフラを観せていただいて、いろんなことを感じました
Kumuの言葉で・・・
「振りを真似するのはフラではない、それを見て誰も感じない
でも、そこに自分の気持ちや物語、感情をいれるとそれがフラに変わる」
・・・というのを聞きました
いろんな方の表情を観ることは勉強になりますね
しっかりと目に焼き付けました
それから、これは極端な話だけど、、、
もし、自分があと半年しか生きられないとしたら・・・と考えることがよくあります
多分、日常のいろんなことって
またあるだろう・・・
また会えるだろう・・・
また行けるだろう・・・って思ってることってあると思うんです
でも、もしかしたらこれが最後かもしれない・・て考えると
その物事の重みってすごく変わると思う
そうすると、いろんなことの見え方が変わってくる
他の人がすごく愛おしく感じてくる
昨日のLiveもそうでした
空間がきらきらして見えました☆
そう思って過ごしていると
嫌だな、ニガテだなと思っていたことも、そうでなくなったり。。。
なんか不思議ですね
要は心の持ちようかな~
そういう想いで暮らしていると、出会いもステキに変わりそうですね

昨夜Mauloaさんで買った、コースケ先生プロデュースのワインとシャンパンです
偶然だけど、赤ワインの「Lino」は、以前の私のハンドルネーム^^
そして、「Makali’i」は大好きな谷村新司さんのCDのタイトルで、ハワイ語で「昴」という意味
して、お味はどうかな~~??
飲んでのお楽しみっ♪
今日も、いい出会いがありますように。。。
Mahalo! I Love you

月曜日はフラシスターたちで忘年会


そらの看病で、あまりいっしょにごはんを食べる機会もなかったのだけど
久しぶりに、皆でわいわい食べるごはんはとーってもおいしかった!!

そして、昨夜はX’mas Live



いろんな方のフラを観せていただいて、いろんなことを感じました
Kumuの言葉で・・・
「振りを真似するのはフラではない、それを見て誰も感じない
でも、そこに自分の気持ちや物語、感情をいれるとそれがフラに変わる」
・・・というのを聞きました
いろんな方の表情を観ることは勉強になりますね
しっかりと目に焼き付けました
それから、これは極端な話だけど、、、
もし、自分があと半年しか生きられないとしたら・・・と考えることがよくあります
多分、日常のいろんなことって
またあるだろう・・・
また会えるだろう・・・
また行けるだろう・・・って思ってることってあると思うんです
でも、もしかしたらこれが最後かもしれない・・て考えると
その物事の重みってすごく変わると思う
そうすると、いろんなことの見え方が変わってくる
他の人がすごく愛おしく感じてくる
昨日のLiveもそうでした
空間がきらきらして見えました☆
そう思って過ごしていると
嫌だな、ニガテだなと思っていたことも、そうでなくなったり。。。
なんか不思議ですね
要は心の持ちようかな~
そういう想いで暮らしていると、出会いもステキに変わりそうですね

昨夜Mauloaさんで買った、コースケ先生プロデュースのワインとシャンパンです

偶然だけど、赤ワインの「Lino」は、以前の私のハンドルネーム^^
そして、「Makali’i」は大好きな谷村新司さんのCDのタイトルで、ハワイ語で「昴」という意味
して、お味はどうかな~~??
飲んでのお楽しみっ♪
今日も、いい出会いがありますように。。。
Mahalo! I Love you

▲
by sorairo88
| 2010-12-23 16:16
| Hawaiiとフラ
冬ごもりしてるトロピカルプランツのティーリーフちゃんたち
気が付いたら、そのうちの一鉢だけ花芽が出ていました

ピンクの花は見たことがあるんだけど、こんな色は初めて☆
まだつぼみですが、、、

どんな色の花が咲くか楽しみ~~~♪
なんかね~白に黄色っぽい気がするなぁ。。。
そうそう、ティーリーフの花は喘息に効くそうですよ^^
****************
最近、、、自分のまわりのいろんなことが変化しています
そらがいなくなってから、スピードが増したかも
ずっとずっと思っていたこと・・・
探していたモノやひと、場所・・・
不思議なもので、求めて続けていると、思わぬ所から引き寄せられ
自然とマグネタイズされて、シンクロニティが起こる
もう、あれこれ心配しだすとキリがない
だから、、、
宇宙のエネルギーにまかせて、自分を信じて前に進むしかない
あとは、力を抜いて波に乗るだけだぁ~~
乗り際を間違えると、波にのまれてしまう
だからといって考えすぎていると、時期を逃してしまう
大事なことは「タイミング」と「思い切り」
恐れず、あわてず、侮らず。。。
迷ってしまったら、カラダの声を聞く
ポイントは「心地良い方向へ」
どうか、すべてが心地よくいきますように。。。
Mahalo! I Love you
気が付いたら、そのうちの一鉢だけ花芽が出ていました


ピンクの花は見たことがあるんだけど、こんな色は初めて☆
まだつぼみですが、、、

どんな色の花が咲くか楽しみ~~~♪
なんかね~白に黄色っぽい気がするなぁ。。。
そうそう、ティーリーフの花は喘息に効くそうですよ^^
****************
最近、、、自分のまわりのいろんなことが変化しています
そらがいなくなってから、スピードが増したかも
ずっとずっと思っていたこと・・・
探していたモノやひと、場所・・・
不思議なもので、求めて続けていると、思わぬ所から引き寄せられ
自然とマグネタイズされて、シンクロニティが起こる
もう、あれこれ心配しだすとキリがない
だから、、、
宇宙のエネルギーにまかせて、自分を信じて前に進むしかない
あとは、力を抜いて波に乗るだけだぁ~~
乗り際を間違えると、波にのまれてしまう
だからといって考えすぎていると、時期を逃してしまう
大事なことは「タイミング」と「思い切り」
恐れず、あわてず、侮らず。。。
迷ってしまったら、カラダの声を聞く
ポイントは「心地良い方向へ」
どうか、すべてが心地よくいきますように。。。
Mahalo! I Love you

▲
by sorairo88
| 2010-12-21 14:43
| Hawaiiとフラ
しばらく、ブログをご無沙汰してる間に
世の中は、師走も半ばを過ぎてしまいました(>_<)
普通なら家を掃除したり
何かし残してないかと思ったりするのだろうけど、、、
もはやどこから手をつけてよいのやらすら、わからないので
結局何もせず、いつも通りのsorairoです
そう、街へ出るとどこもイルミネーションできらきらですね☆
で、、、取りあえずワタクシも、と
スカイビル・ワンダースクエアで開催中の
ドイツクリスマスマーケットに行ってきました☆


今年で3回目。。。
相変わらずキレイですね~~~


だけどね~、、、
慣れってコワイというか
感動って薄れてくるっていうのか、しらんけどね
ホットワイン飲んで、ソーセージ食べてもね
今年は、何だか感激が薄かった気がしたなぁ(苦笑)


昔は御堂筋のイルミ見ただけで興奮してたのにね。。。
人間、ゼイタクだよな~って
それとも、年いったんかな。。。
あそっか! 行った相手が悪かったんやー(爆)
こんなノルウェーの妖精・トロルがいたので、一個連れて帰りましたよ^^

ふふふ。。。なんか笑える。。

んで、そんなお昼はここへも・・・

よしもとバラエティー♪♪
よー笑った笑った!!!

家が少々散らかってても、し残したことが山積みでも
笑う門には福来たる
Mahalo! I Love you
世の中は、師走も半ばを過ぎてしまいました(>_<)
普通なら家を掃除したり
何かし残してないかと思ったりするのだろうけど、、、
もはやどこから手をつけてよいのやらすら、わからないので
結局何もせず、いつも通りのsorairoです

そう、街へ出るとどこもイルミネーションできらきらですね☆
で、、、取りあえずワタクシも、と
スカイビル・ワンダースクエアで開催中の
ドイツクリスマスマーケットに行ってきました☆


今年で3回目。。。
相変わらずキレイですね~~~


だけどね~、、、
慣れってコワイというか
感動って薄れてくるっていうのか、しらんけどね
ホットワイン飲んで、ソーセージ食べてもね
今年は、何だか感激が薄かった気がしたなぁ(苦笑)


昔は御堂筋のイルミ見ただけで興奮してたのにね。。。
人間、ゼイタクだよな~って
それとも、年いったんかな。。。
あそっか! 行った相手が悪かったんやー(爆)
こんなノルウェーの妖精・トロルがいたので、一個連れて帰りましたよ^^

ふふふ。。。なんか笑える。。

んで、そんなお昼はここへも・・・

よしもとバラエティー♪♪
よー笑った笑った!!!

家が少々散らかってても、し残したことが山積みでも
笑う門には福来たる

Mahalo! I Love you

▲
by sorairo88
| 2010-12-17 17:26
| アート
ここの所、自分の体の声を聞いて
ゆっくりと過ごしています^^
行きたい所に行って、食べたいものを食べ
眠りたいときには眠り・・・
基本、何もしたくないときはぼーっとしてることが多いです
久しぶりに、カンテでごはんを食べました

このテーブルに座って、ぼんやりと景色を眺めながら
ぼけーっとする時間が、すごくスキです♪
チャパティとカレーで温まって、アイスチャイを飲みながら
本を読んだり、予定を立てたりしています^^
お気に入りのカフェや、リセットする場所があるといいですよね
煮詰まっていても、またいいアイデアが浮かんできたりして、、、ね?
******************
最近、息子が、食べたいメニューをリクエストしてくれます
さくさくのカツカレーだったり・・・(この”さくさく”ってのが彼には重要なんですわ)
山芋の短冊だったり、はたまた海老のポタージュだったり・・・
そう!この海老のポタージュ美味しかったんですよ~
有頭海老をいっぱい使いました
頭や殻ごとニンニクで炒めて
じゃがいもや玉ねぎといっしょにコトコト煮て
バーミックスで砕いて、生クリーム入れてとろとろにします
海老のコクがめっちゃ出て好評でしたん^^

そして今夜は、昨夜飲み残した赤ワインをたっぷり使って
挽肉と玉ねぎ、にんじんをカレー粉で炒めたものをご飯にかけて
生卵をぽんと落とした、ワンプレートもの。。
付け合わせは、キャベツとパプリカ、キュウリの甘酢漬け
きゅんと冷やすといっそう美味しくな~る♪
里芋が余ってるから、ついでに焚いておこうかな^^
さてと!準備もできたので、フラレッスンに行ってきます
今夜木曜はコースケ先生のクラス
今度の曲は、私がリクエストした「Ola’a Beauty」
しっとりした、Hoku Zuttermeister の大好きな曲です

Yukoさんの日記に、Kumuの言葉で、、、
「フラを観ている人が一瞬も見逃したくないと思える様なフラを踊りなさい」
ということが、記してありました
すごく心が揺さぶられました
まさしく、Kumuのフラはそのものだから。。。
自分も、そういうフラを目指そう!!!
Mahalo! I Love you
ゆっくりと過ごしています^^
行きたい所に行って、食べたいものを食べ
眠りたいときには眠り・・・
基本、何もしたくないときはぼーっとしてることが多いです
久しぶりに、カンテでごはんを食べました

このテーブルに座って、ぼんやりと景色を眺めながら
ぼけーっとする時間が、すごくスキです♪
チャパティとカレーで温まって、アイスチャイを飲みながら
本を読んだり、予定を立てたりしています^^
お気に入りのカフェや、リセットする場所があるといいですよね
煮詰まっていても、またいいアイデアが浮かんできたりして、、、ね?
******************
最近、息子が、食べたいメニューをリクエストしてくれます

さくさくのカツカレーだったり・・・(この”さくさく”ってのが彼には重要なんですわ)
山芋の短冊だったり、はたまた海老のポタージュだったり・・・
そう!この海老のポタージュ美味しかったんですよ~
有頭海老をいっぱい使いました
頭や殻ごとニンニクで炒めて
じゃがいもや玉ねぎといっしょにコトコト煮て
バーミックスで砕いて、生クリーム入れてとろとろにします
海老のコクがめっちゃ出て好評でしたん^^

そして今夜は、昨夜飲み残した赤ワインをたっぷり使って
挽肉と玉ねぎ、にんじんをカレー粉で炒めたものをご飯にかけて
生卵をぽんと落とした、ワンプレートもの。。
付け合わせは、キャベツとパプリカ、キュウリの甘酢漬け
きゅんと冷やすといっそう美味しくな~る♪
里芋が余ってるから、ついでに焚いておこうかな^^
さてと!準備もできたので、フラレッスンに行ってきます
今夜木曜はコースケ先生のクラス

今度の曲は、私がリクエストした「Ola’a Beauty」
しっとりした、Hoku Zuttermeister の大好きな曲です


Yukoさんの日記に、Kumuの言葉で、、、
「フラを観ている人が一瞬も見逃したくないと思える様なフラを踊りなさい」
ということが、記してありました
すごく心が揺さぶられました
まさしく、Kumuのフラはそのものだから。。。
自分も、そういうフラを目指そう!!!
Mahalo! I Love you

▲
by sorairo88
| 2010-12-09 17:51
| 日々のこと
昨日、そらの初七日を無事に終えました
ーここを訪れてくださった方々へー
あたたかいコメントやメッセージをいただき、ありがとうございました
お返事が遅くなり、申し訳ありません
しっかりと、お一人ずつ、そのお心を感じながら読ませていただいていました
日にちの経つのは早いものですね
あの日から、もう一週間が過ぎました
想い出すことは、次から次へと尽きることがないのですが
不思議と心は安らかなのです
もちろん、もっとこうしてあげたかった・・とか思うことは
たくさんありますが、すべては結果論なのだし
この7年間は、自分のできる精一杯の接し方でした
今は、買い物に出かけいても、そらと話しながら・・・
「そら、 これ買おうか~?」とか
「寒くなってきたね、もう帰ろうか~?」とか
温泉に浸かりながら・・・
「そら~ ほら気持ちいいよ~ お星様がきれいだよ~」とか
話しかけています
ちょっと見ると、アブナイ人かも^^;
でも、そのくらい、いつもそらといっしょにいます
そして、以前よりも、そらの魂と繋がりやすくなりました
これからも、ずっとずっといっしょです
動物って、あっという間に飼い主を追い越して
風のように走り去ってしまいますね
寂しいけど、でも、飼わなかったらよかったとは思いません
人間同士では経験することのできなかった
「純粋さ」や、たくさんのことを学ぶことができました
そして、そらとは1ヶ月しかいっしょに過ごせなかった
ふうたも、やんちゃだけど、ホントにかわいくてかわいくて・・・
しあわせは、見渡せば、いつもすぐそばにありますね
みなさまの可愛いペットちゃんたちが、元気で長生きできますように。。。

Sora・・・
Moe moe malie
I ka hali’ali’a
ーここを訪れてくださった方々へー
あたたかいコメントやメッセージをいただき、ありがとうございました
お返事が遅くなり、申し訳ありません
しっかりと、お一人ずつ、そのお心を感じながら読ませていただいていました
日にちの経つのは早いものですね
あの日から、もう一週間が過ぎました
想い出すことは、次から次へと尽きることがないのですが
不思議と心は安らかなのです
もちろん、もっとこうしてあげたかった・・とか思うことは
たくさんありますが、すべては結果論なのだし
この7年間は、自分のできる精一杯の接し方でした
今は、買い物に出かけいても、そらと話しながら・・・
「そら、 これ買おうか~?」とか
「寒くなってきたね、もう帰ろうか~?」とか
温泉に浸かりながら・・・
「そら~ ほら気持ちいいよ~ お星様がきれいだよ~」とか
話しかけています
ちょっと見ると、アブナイ人かも^^;
でも、そのくらい、いつもそらといっしょにいます
そして、以前よりも、そらの魂と繋がりやすくなりました
これからも、ずっとずっといっしょです
動物って、あっという間に飼い主を追い越して
風のように走り去ってしまいますね
寂しいけど、でも、飼わなかったらよかったとは思いません
人間同士では経験することのできなかった
「純粋さ」や、たくさんのことを学ぶことができました
そして、そらとは1ヶ月しかいっしょに過ごせなかった
ふうたも、やんちゃだけど、ホントにかわいくてかわいくて・・・
しあわせは、見渡せば、いつもすぐそばにありますね
みなさまの可愛いペットちゃんたちが、元気で長生きできますように。。。

Sora・・・
Moe moe malie
I ka hali’ali’a

▲
by sorairo88
| 2010-12-07 12:25
| そら
11月30日、よく晴れた日のお昼過ぎ・・・
そらがお空に旅立っていきました
それは、あまりにもあっけないお別れでした
その日は、ちょうど定期検診の日で
2回目ワクチン接種のふうたといっしょに、それぞれケージに入れて
家を出た矢先のことでした
車の助手席で、ケージの中のそらを抱っこしようとしたら
いつもと様子が違って、そらの体はすでに力が全然入っていなくて
でも、まさか亡くなってしまったなんて思えなくて
最初は深く眠っているんだと思っていました
でも、何度呼んでもゆすっても、
そらは二度と目を覚ましてはくれませんでした
すでに、呼吸も心臓も止まってしまっていて
でも、まだ体はすごくあったかくて・・・
何度もダンナに言い続けたけれど
高速の上でどうすることもできなかったのでした
腕の中に、まだ温かいそらを抱っこして
そらの名前を呼び続けるしかなかった・・・
ただただ、涙がぽろぽろこぼれるだけでした
病院に着いて、先生達は一生懸命に蘇生を試みてくださったけど
もう、無理だということもわかっていたから
まだ温かいそらを、もう少しでも長く抱っこしていたくて
早くそらを返して・・・と心の中で叫び続けていました
やっと挿管などを外されて
先生が「もう無理ですね・・・」と目で合図されて
少しの時間、そらといっしょにいることができました
「そらちゃんも、ご家族も、本当によく頑張られました、、、
たくさん勉強させていただきました」と、主治医の先生からお話をいただき
少し救われたような気もしました
病院で体を綺麗にして、棺に入れてもらって連れて帰り
その夜は、そらの横にいっしょに寝ました
冷たくなってしまった体を
何度もなでて、抱っこしていました
明くる日の夕方、たくさんのお花で飾られたそらは
あっという間に、ちっちゃなお骨になってしまいました
思えば、病気が発覚した3月初めから
いつか、この日がくることは分かってたはずなのに
あまりにもあっけない最後でした
そらは、小さい頃から周りに心配を掛けるのを嫌がる子だったから・・・
吐いたりするのも隠れた場所にいってたりして
だから、きっとみんなに自分の辛い姿を見せたくなかったんだね。。。
この8ヶ月間、そらには本当にたくさんのことを教えてもらいました
気功のおかげで、魂のつながりを何度も体感として経験できたこと、、、
あの感触はずっとずっと忘れません
今までは出かけていても、そらのことが気になって仕方なかったけれど
これからは、自分の中にちゃ~んとそらがいるから・・・
目を閉じれば、あの感覚が戻ってくるから・・・
だから、寂しくはない、といったら嘘になるけど
いつも、どこにいても
そらに話しかけていて、すごくしあわせなのです
あの時、急に逝ってしまっていたら、こんな深いつながりはできなかったように思います
そらは、あんな小さなからだで、私たちに、精一杯の絆を伝えてくれました
もう、食べることも動くこともままならない体で
「与えられた命を生きる」ということも、身をもって見せてくれたのです
こんな母を支えてくれて
今は、感謝の気持ちでいっぱいです
そらちゃん、こころから、ありがとう!!!
ずっと、ずーっと
だいすきだよ。。。
そして、、、いつの日か、また逢おうね

Sora・・・
Mahalo nui loa.
Me ke aloha!!
そらがお空に旅立っていきました
それは、あまりにもあっけないお別れでした
その日は、ちょうど定期検診の日で
2回目ワクチン接種のふうたといっしょに、それぞれケージに入れて
家を出た矢先のことでした
車の助手席で、ケージの中のそらを抱っこしようとしたら
いつもと様子が違って、そらの体はすでに力が全然入っていなくて
でも、まさか亡くなってしまったなんて思えなくて
最初は深く眠っているんだと思っていました
でも、何度呼んでもゆすっても、
そらは二度と目を覚ましてはくれませんでした
すでに、呼吸も心臓も止まってしまっていて
でも、まだ体はすごくあったかくて・・・
何度もダンナに言い続けたけれど
高速の上でどうすることもできなかったのでした
腕の中に、まだ温かいそらを抱っこして
そらの名前を呼び続けるしかなかった・・・
ただただ、涙がぽろぽろこぼれるだけでした
病院に着いて、先生達は一生懸命に蘇生を試みてくださったけど
もう、無理だということもわかっていたから
まだ温かいそらを、もう少しでも長く抱っこしていたくて
早くそらを返して・・・と心の中で叫び続けていました
やっと挿管などを外されて
先生が「もう無理ですね・・・」と目で合図されて
少しの時間、そらといっしょにいることができました
「そらちゃんも、ご家族も、本当によく頑張られました、、、
たくさん勉強させていただきました」と、主治医の先生からお話をいただき
少し救われたような気もしました
病院で体を綺麗にして、棺に入れてもらって連れて帰り
その夜は、そらの横にいっしょに寝ました
冷たくなってしまった体を
何度もなでて、抱っこしていました
明くる日の夕方、たくさんのお花で飾られたそらは
あっという間に、ちっちゃなお骨になってしまいました
思えば、病気が発覚した3月初めから
いつか、この日がくることは分かってたはずなのに
あまりにもあっけない最後でした
そらは、小さい頃から周りに心配を掛けるのを嫌がる子だったから・・・
吐いたりするのも隠れた場所にいってたりして
だから、きっとみんなに自分の辛い姿を見せたくなかったんだね。。。
この8ヶ月間、そらには本当にたくさんのことを教えてもらいました
気功のおかげで、魂のつながりを何度も体感として経験できたこと、、、
あの感触はずっとずっと忘れません
今までは出かけていても、そらのことが気になって仕方なかったけれど
これからは、自分の中にちゃ~んとそらがいるから・・・
目を閉じれば、あの感覚が戻ってくるから・・・
だから、寂しくはない、といったら嘘になるけど
いつも、どこにいても
そらに話しかけていて、すごくしあわせなのです
あの時、急に逝ってしまっていたら、こんな深いつながりはできなかったように思います
そらは、あんな小さなからだで、私たちに、精一杯の絆を伝えてくれました
もう、食べることも動くこともままならない体で
「与えられた命を生きる」ということも、身をもって見せてくれたのです
こんな母を支えてくれて
今は、感謝の気持ちでいっぱいです
そらちゃん、こころから、ありがとう!!!
ずっと、ずーっと
だいすきだよ。。。
そして、、、いつの日か、また逢おうね

Sora・・・
Mahalo nui loa.
Me ke aloha!!

▲
by sorairo88
| 2010-12-03 06:04
| そら
1