2018年 01月 29日
カラダにやさしい調味料
sorairoです、こんばんは。
今日は、カラダにやさしい調味料についてのお話です
最近我が家は、基本調味町をこれにしています
醤油は、超特選 むらさき
みりんが、三河みりん
お酢は、千鳥酢
これに変えてから、お料理がすごくまろやかでおいしくなりました!
塩は粟国の塩、砂糖はきび砂糖を使用しています
先だっての水餃子のたれは、むらさきと千鳥酢で合わせたらとても美味でした
三河みりんは、牛乳と割って飲めるくらいのクォリティー!
実際、裏メニューでこれ出してるお店知ってますわ
食材を見つめ直して、フライパンや鍋を替えてから
息子がおなかの調子が良くなったと言ってました
食ってやっぱり大事やねー
今夜はこれ
天ぷらは、春の山菜を使いました
ふきのとう、タラの芽、こごみ、そして舞茸
春の山菜は、溜まった体の毒素を出すといいますね^^
*****
あさって、31日は、、、
スーパーブルームーン!
しかも皆既月食ですって!!
赤いブルームーン見なくちゃね
パワーもらいましょ♪
今日も見てくださってありがとうございます
ほな、また。
by sorairo88
| 2018-01-29 22:06
| ごはん